目的

本治験の目的は,臨床的に意味のある咳嗽を伴う特発性肺線維症(IPF)患者を対象に,BI 1839100の用量反応曲線の特性を明らかにし,様々な用量の治療効果をプラセボと比較評価することである。

実施期間

開始日 2024-06-01
終了日 2025-12-31

対象となる方

対象疾患 咳嗽を伴う特発性肺線維症(IPF)又は進行性肺線維症(PPF)
指定難病 特発性間質性肺炎(指定難病85)
性別 未設定
年齢 18~

※「指定難病」は当サイトが追加した項目であり、「対象疾患」と一致しない場合があります。
※参加に際しては、ほかにも細かな条件があります。

実施情報

jRCT番号 jRCT2071240044
研究の種別 企業治験
試験のフェーズ 2
登録目標症例数 230

研究責任者

所属機関 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
研究責任医師 足立清夏
所属機関の住所 品川区大崎2-1-1


実施施設

試験実施施設 【北海道】札幌医科大学附属病院
【千葉県】国立大学法人千葉大学医学部附属病院
【東京都】国立健康危機管理研究機構国立国際医療センター
【東京都】杏林大学医学部付属病院
【東京都】東邦大学医療センター大森病院
【神奈川県】地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立循環器呼吸器病センター
【福井県】福井大学医学部附属病院
【静岡県】浜松医科大学医学部附属病院
【愛知県】公立陶生病院
【大阪府】独立行政法人国立病院機構近畿中央呼吸器センター
【兵庫県】独立行政法人国立病院機構姫路医療センター
【徳島県】徳島大学病院
【福岡県】九州大学病院
【福岡県】独立行政法人国立病院機構九州医療センター
【長崎県】長崎大学病院

※リンクをクリックすると地図が表示されます。

お問合せ先

医療機関名 日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
住所 141-6017品川区大崎2-1-1
電話 0120-189-779
E-mail medchiken.jp@boehringer-ingelheim.com

※主治医と相談のうえお問い合わせください。