慢性炎症性脱髄性多発神経炎/多巣性運動ニューロパチー
募集中
jRCT2041250014
慢性炎症性脱髄性多発根神経炎の成人患者を対象としたTAK-881及びHYQVIAの第3相、単群、反復投与、薬物動態比較試験
最終公表日: 2025-07-04
目的
本治験の主目的は、定常状態におけるTAK-881及びHYQVIAのPKの同等性/同質性を検証することである。
実施期間
開始日 | 2025-05-06 |
---|---|
終了日 | 2028-06-25 |
対象となる方
対象疾患 | 慢性炎症性脱髄性多発根神経炎 |
---|---|
指定難病 | 慢性炎症性脱髄性多発神経炎/多巣性運動ニューロパチー(指定難病14) |
性別 | 男性・女性 |
年齢 | 18~ |
※「指定難病」は当サイトが追加した項目であり、「対象疾患」と一致しない場合があります。
※参加に際しては、ほかにも細かな条件があります。
実施情報
jRCT番号 | jRCT2041250014 (NCT06747351) |
---|---|
研究の種別 | 企業治験 |
試験のフェーズ | 3 |
登録目標症例数 | 59 |
研究責任者
所属機関 | 武田薬品工業株式会社 |
---|---|
研究責任医師 | 西沢敦司 |
所属機関の住所 | 大阪市中央区道修町四丁目1番1号 |
実施施設
試験実施施設 | 【宮城県】東北医科薬科大学病院 【埼玉県】東松山市立市民病院 【東京都】順天堂大学医学部附属順天堂医院 【愛知県】中部労災病院 【滋賀県】滋賀医科大学医学部附属病院 【徳島県】徳島大学病院 【熊本県】熊本大学病院 |
---|
※リンクをクリックすると地図が表示されます。
お問合せ先
医療機関名 | 武田薬品工業株式会社 |
---|---|
住所 | 5408645大阪市中央区道修町四丁目1番1号 |
電話 | 06-6204-2111 |
smb.Japanclinicalstudydisclosure@takeda.com |
※主治医と相談のうえお問い合わせください。