レノックス・ガストー症候群
募集終了
jRCT2041200096
小児及び成人レノックス・ガストー症候群(LGS)患者を対象とした二部構成ZX008評価試験:パート1:小児及び成人LGS患者の発作に対する補助療法として2種類の固定用量のZX008(fenfluramine hydrochloride)経口液剤を評価する無作為化、二重盲検、プラセボ対照試験;後続のパート2:小児及び成人LGS患者におけるZX008の長期安全性を評価する非盲検継続試験
最終公表日: 2021-05-18
目的
小児及び成人レノックス・ガストー症候群(LGS)患者のコントロール不良の発作に対する補助療法として、ZX008 0.8 mg/kg/日の有効性をプラセボと比較検討する
実施期間
開始日 | 2019-02-04 |
---|---|
終了日 | 2025-06-30 |
対象となる方
対象疾患 | レノックス・ガストー症候群 |
---|---|
指定難病 | レノックス・ガストー症候群(指定難病144) |
性別 | 男性・女性 |
年齢 | 2~35 |
※「指定難病」は当サイトが追加した項目であり、「対象疾患」と一致しない場合があります。
※参加に際しては、ほかにも細かな条件があります。
実施情報
jRCT番号 | jRCT2041200096 |
---|---|
研究の種別 | 企業治験 |
試験のフェーズ | 3 |
登録目標症例数 | 300 |
研究責任者
所属機関 | サイネオス・ヘルス・クリニカル株式会社 |
---|---|
研究責任医師 | 山本秀一郎 |
所属機関の住所 | 大阪府大阪市北区梅田3−3−10 梅田ダイビル10階 |
実施施設
試験実施施設 | 【北海道】国立大学法人北海道大学病院 【埼玉県】地方独立行政法人埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター 【東京都】東京女子医科大学病院 【新潟県】独立行政法人国立病院機構 西新潟中央病院 【静岡県】独立行政法人国立病院機構 静岡てんかん・神経医療センター 【大阪府】地方独立行政法人大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター 【岡山県】岡山大学病院 【福岡県】地方独立行政法人福岡市立病院機構 福岡市立こども病院 【長崎県】独立行政法人国立病院機構 長崎医療センター |
---|
※リンクをクリックすると地図が表示されます。
お問合せ先
医療機関名 | サイネオス・ヘルス・クリニカル株式会社 |
---|---|
住所 | 530-0001大阪府大阪市北区梅田3−3−10 梅田ダイビル10階 |
電話 | 06-7638-6683 |
hideichiro.yamamoto@syneoshealth.com |
※主治医と相談のうえお問い合わせください。