目的

シクロスポリン治療後の不応・不耐(以下、難治)・再燃の後天性慢性赤芽球癆の患者を対象に、ヘモグロビン(Hb)値の変化量等によりシロリムスの有効性を評価し、また、安全性を評価する。

実施期間

開始日 2024-12-01
終了日 2027-03-31

対象となる方

対象疾患 後天性慢性赤芽球癆
指定難病 後天性赤芽球癆(指定難病283)
性別 未設定
年齢 18~

※「指定難病」は当サイトが追加した項目であり、「対象疾患」と一致しない場合があります。
※参加に際しては、ほかにも細かな条件があります。

実施情報

jRCT番号 jRCT2031240482
研究の種別 医師主導治験
試験のフェーズ 3
登録目標症例数 30

研究責任者

所属機関 信州大学医学部附属病院
研究責任医師 中澤英之
所属機関の住所 松本市旭3-1-1


実施施設

試験実施施設 【宮城県】東北大学病院
【栃木県】獨協医科大学病院
【埼玉県】埼玉医科大学国際医療センター
【東京都】NTT東日本関東病院
【東京都】国際医療福祉大学三田病院
【東京都】東京大学医学部附属病院
【石川県】金沢大学附属病院
【長野県】信州大学医学部附属病院
【大阪府】大阪大学医学部附属病院

※リンクをクリックすると地図が表示されます。

お問合せ先

医療機関名 信州大学医学部附属病院
住所 390-8621松本市旭3-1-1
電話 0263-37-2554
E-mail hnaka@shinshu-u.ac.jp

※主治医と相談のうえお問い合わせください。