目的

本治験は、標準治療を受けている SSc-ILD 患者に対する治療薬としてのベリムマブの有効性及び安全性を検討するようデザインされている。本治験では、ベリムマブの投与により SSc-ILD 患者の肺機能が維持及び/又は改善され、その安全性プロファイルは許容可能であるか否かを評価する。更に、皮膚硬化や QoL に影響するその他症状の改善等、肺疾患以外の症状に対するベリムマブの有益な作用についても評価する

実施期間

開始日 2023-06-29
終了日 2027-03-05

対象となる方

対象疾患 全身性強皮症に伴う間質性肺疾患
指定難病 全身性強皮症(指定難病51)
特発性間質性肺炎(指定難病85)
性別 男性・女性
年齢 18~

※「指定難病」は当サイトが追加した項目であり、「対象疾患」と一致しない場合があります。
※参加に際しては、ほかにも細かな条件があります。

実施情報

jRCT番号 jRCT2031230153 (NCT05878717)
研究の種別 企業治験
試験のフェーズ 2-3
登録目標症例数 300

研究責任者

所属機関 グラクソ・スミスクライン株式会社
研究責任医師 岡正有沙
所属機関の住所 港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR


実施施設

試験実施施設 【北海道】北海道大学病院
【北海道】札幌医科大学附属病院
【宮城県】東北大学病院
【群馬県】群馬大学医学部附属病院
【東京都】日本医科大学付属病院
【静岡県】浜松医科大学附属病院
【広島県】広島大学病院
【徳島県】徳島大学病院

※リンクをクリックすると地図が表示されます。

お問合せ先

医療機関名 グラクソ・スミスクライン株式会社
住所 107-0052港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
電話 0120-561-007
E-mail jp.gskjrct@gsk.com

※主治医と相談のうえお問い合わせください。